健診予約状況
心電図室

施設・設備

施設名
医療社団法人明日佳 札幌きたはち健診センター
施設長
院長 曾原 雅子
健診実施日
土曜日曜及び祝祭日、指定休日を除く毎日
札幌健診センター外観

フロアガイド

地下鉄15番出入口

地下鉄15番出入口

地下1階のさつきた8・1の出入口

地下1階のさつきた8・1の出入口

地下1階のさつきた8・1の出入口

地下1階のさつきた8・1の出入口

さつきた8・1 1階エントランス

さつきた8・1 1階エントランス

札幌きたはち健診センター玄関

札幌きたはち健診センター玄関

受付

受付

受付前待合ロビー

受付前待合ロビー

中待合室(問診、医師面接、保健指導室側)

中待合室(問診、医師面接、保健指導室側)

中待合室(検査側)

中待合室(検査側)

女性エリア待合室

女性エリア待合室

更衣室

更衣室

多目的室

多目的室

内視鏡前処置室

内視鏡前処置室

保健指導兼医師結果説明室

保健指導兼医師結果説明室

血圧/視力コーナー

血圧/視力コーナー

計測コーナー

計測コーナー

骨密度計

骨密度計

地下鉄15番出入口
地下1階のさつきた8・1の出入口
地下1階のさつきた8・1の出入口
さつきた8・1 1階エントランス
札幌きたはち健診センター玄関
受付
受付前待合ロビー
中待合室(問診、医師面接、保健指導室側)
中待合室(検査側)
女性エリア待合室
更衣室
多目的室
内視鏡前処置室
保健指導兼医師結果説明室
血圧/視力コーナー
計測コーナー
骨密度計

設備紹介

胸部X線

more

胸部X線

胃部X線

more

胃部X線

マンモグラフィ(女性エリア内に設置)

more

マンモグラフィ
(女性エリア内に設置)

婦人科内診台・経腟超音波検査(女性エリア内に設置)

more

婦人科内診台・経腟超音波検査
(女性エリア内に設置)

CT

more

CT

心電図/CAVI・ABI(血管年齢)検査

more

心電図/CAVI・ABI(血管年齢)
検査

肺機能検査

more

肺機能検査

眼底・眼圧検査

more

眼底・眼圧検査

胃部内視鏡検査

more

胃部内視鏡検査

超音波検査

more

超音波検査

乳房超音波検査(女性エリア内設置)

more

乳房超音波検査
(女性エリア内設置)

聴力検査

more

聴力検査

問診

more

問診

健診着

more

健診着

健診スリッパ

more

健診スリッパ

胸部X線

胸部X線

肺の病気(肺がん、肺結核、肺炎など)や心臓肥大などの心臓の状態あるいは縦隔の状態を調べます。
音声と映像によって多言語・手話に対応したナイスコール(多言語音声ガイド)を設置しています。海外の方や視覚・聴覚障害をお持ちの方も安心して検査を受けられます。

胃部X線

胃部X線

造影剤のバリウムを服用し、潰瘍・ポリープや腫瘍などがないか調べます。
胃部X線に、北海道初導入の音声と映像によって多言語・手話に対応したナイスコール(多言語音声ガイド)を設置しています。海外の方や視覚・聴覚障害をお持ちの方も安心して検査を受けられます。

マンモグラフィ(女性エリア内に設置)

マンモグラフィ(女性エリア内に設置)

乳房を圧迫装置で上下、または左右に挟んで撮影します。
撮影は、女性の診療放射線技師がご対応いたします。

婦人科内診台・経腟超音波検査(女性エリア内に設置)

婦人科内診台・経腟超音波検査(女性エリア内に設置)

【内診台】上昇・下降・リクライニングの機能が付いており受診者様に負担がないよう配慮されています。
【超音波検査】腟の中に『棒状の機器』(プローブ)を入れ、子宮、卵巣などの状態を画像化して調べます。

CT

CT

最新の小型・高画質CT装置です。
X線を用いて身体を輪切りにした画像を撮影し、様々な臓器を詳しく検査します。

心電図/CAVI・ABI(血管年齢)検査

心電図/CAVI・ABI(血管年齢)検査

最新の血圧脈波検査装置です。心電図検査も可能で、シーンに合わせてフレキシブルに対応できます。
【心電図】心拍数の測定の他、不整脈や心筋の状態などがわかる検査です。
【CAVI・ABI】動脈硬化の程度や血管の詰まり具合を評価できる検査です。

肺機能検査

肺機能検査

肺の換気機能の状態を調べる検査で、肺活量、%肺活量、1秒率などを測ります。感染症対策として検査室内に空気清浄機を設置しております。

眼底・眼圧検査

眼底・眼圧検査

【眼底】血管の状態を写真にして動脈硬化の程度や、眼底出血、網膜剥離、緑内障などの病気の程度や進み具合を調べます。無散瞳デジタル眼底カメラ装置のため、目への負担が少なく精密な眼底の撮影を可能にしています。
【眼圧】眼球壁と眼球内を満たしている眼内液の圧力(眼球の硬さ)を測定する検査です。緑内障などの目の病気を発見します。デジタルオートで目に空気を当てて検査をします。

胃部内視鏡検査

胃部内視鏡検査

小さな医療用のカメラの付いたチューブを挿入し、食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察し、潰瘍、ポリープ、腫瘍などの状態を調べます。口から挿入する経口内視鏡と鼻から挿入する経鼻内視鏡の選択が可能です。局所麻酔を使用し、意識がある状態で検査を行います。

超音波検査

超音波検査

体の表面に機器(超音波プローブ)をあて、体内の臓器からはね返ってくる超音波を画像として映し出します。
【腹部超音波検査】肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓、腹部大動脈などの異常(脂肪肝や腫瘤、ポリープ、結石などの有無)を調べる検査です。
【頸動脈超音波検査】頸動脈壁と内部状態を画像化して動脈硬化の有無を調べる検査です。頸動脈に動脈硬化が見られた場合、全身の動脈にも同様の変化が起きていると考えられます。
いずれも痛みや被曝がなく体への負担が少ない検査です。

乳房超音波検査(女性エリア内設置)

乳房超音波検査(女性エリア内設置)

【乳房超音波検査】超音波で乳房の内部(しこりの有無など)を調べる検査です。マンモグラフィではわかりくい乳腺密度の高い乳房(高濃度乳房)の方の異常を見つけるのが得意です。

聴力検査

聴力検査

周波数の違う音を用いて聴力を調べる検査です。
消音換気ダクトを装備しているボックス内で検査をおこなうため、快適な環境でより高精度な測定が行えます。

問診

問診

プライバシーに配慮し個室にて問診を実施します。

健診着

健診着

個包装の健診着を更衣室内にご用意しております。男女共用のため少し大きめに作られております。

サイズの目安

【S】 女性S~M【M】 女性L~LL男性S~M
【L】 女性LL~3L男性L~3L【LL】 女性3L~4L男性3L~4L

健診スリッパ

健診スリッパ

使い捨てスリッパよりも履き心地が良く、清潔で資源を無駄にしない衛生的な個包装のスリッパを用意しております。更衣室を出る際に履き替え、検査フロア内はスリッパをご使用ください。