健診予約状況
面談室

特定健診・
特定保健指導

特定健診とは・・・

メタボリックシンドロームに着目した特定健診は、40~74歳のすべての方が対象となります。
生活習慣病のリスクを早期に発見し、予防・改善しようという取組みです。

特定健診項目

赤字は、特定保健指導の対象者選定のための項目です。

腹囲測定

おへその高さで計測し、 内臓脂肪の蓄積を見ます

  • 腹囲

身体測定
  • BMI(肥満指数) 身長・体重から算出します

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

血圧測定

心臓病や脳卒中のリスクなどを調べます

  • 収縮期血圧

  • 拡張期血圧

採血

血液を調べ、病気のリスクを確認します。 採血は空腹時が原則です。(*はいずれかの実施で可)

糖尿病の
検査
  • 空腹時血糖*

  • HbA1c

  • 随時血糖*

脂質異常症の検査
  • 中性脂肪

  • HDLコレステロール

  • LDLコレステロール

肝臓病の
検査
  • AST(GOT)

  • ALT(GPT)

  • γ-GTP

検尿

腎臓病や糖尿病のリスクを調べます

糖尿病の
検査
  • 尿糖

腎臓病の
検査
  • 尿蛋白

問診

健診当日の体の状態のほか、 結果のレベル分けに必要な項目を確認します

・喫煙歴 ・服薬歴

※その他に医師の判断により受診しなければならない項目 (詳細な健診項目)としては、「血清クレアチニン検査」「貧血検査」「心電図検査」「眼底検査」の4項目があります。

特定保健指導とは・・・

特定健診を受けた結果、メタボリックシンドロームのリスクのある
40~74歳までの方を対象に行う健康サポートです。

※ご加入中の健康保険組合との契約により、当センターで特定保健指導を受けることができます。

概要

生活習慣病予防や内臓脂肪減少のために、
自主的に生活改善に取り組み継続できるよう、
保健師・管理栄養士がサポートします。
健診結果より判定された保健指導レベルに合わせて、
一人一人の生活に合った改善方法を一緒に考えていきます。

特定保健指導の様子

対象

特定健診を受けた40~74歳までの医療保険加入者で、下記の判定により該当された方。

※高血圧、糖尿病、脂質異常症で服薬中の方は除きます。
※65歳以上の方は、積極的支援に該当されても動機付け支援となります。

腹囲
  • ①腹囲
    男性85㎝以上、女性90㎝以上
  • ②BMI
    腹囲が男性85cm未満、女性90cm未満かつBMIが25以上
追加リスク
  • ①血糖
    空腹時血糖100 mg/dℓ以上 または ヘモグロビンA1c5.6%以上
  • ②脂質
    空腹時中性脂肪150mg/dℓ以上(やむを得ない場合は随時中性脂肪 175mg/dl以上) または HDLコレステロール40mg/dℓ未満
  • ③血圧
    収縮期130mmHg以上 または 拡張期85mm Hg以上
  • ④喫煙
    質問票から左記の①~③のリスクが1以上の場合のみカウント

腹囲

①腹囲

②BMI

追加リスク

①血糖

②脂質

③血圧

④喫煙

2つ以上該当

1つ該当

あり

なし

3つ該当

2つ該当

1つ該当

あり

なし

対象

40~64歳

65~74歳

積極的
支援

動機づけ支援

積極的
支援

動機づけ支援

腹囲

①腹囲

男性85㎝以上
女性90㎝以上

②BMI

腹囲が
男性 85cm未満
女性 90cm未満
かつ
BMIが25以上

追加リスク

①血糖

空腹時血糖
100 mg/dℓ以上

または

ヘモグロビンA1c
5.6%以上

②脂質

空腹時中性脂肪
150mg/dℓ以上
(やむを得ない場合は随時中性脂肪 175mg/dl以上)

または

HDLコレステロール
40mg/dℓ未満

③血圧

収縮期
130mmHg以上

または

拡張期
85mm Hg以上

④喫煙

質問票から
左記の①~③のリスクが1以上の場合のみ
カウント

2つ以上該当

1つ該当

あり

なし

3つ該当

2つ該当

1つ該当

あり

なし

対象

40~
64歳

65~
74歳

積極的
支援

動機づけ支援

積極的
支援

動機づけ支援

当センターでのご利用方法

  • 当日のドック・生活習慣病健診の結果で該当された方
    (保健師・管理栄養士からお声をかけさせていただきます)
  • 当センターより「特定保健指導のご案内」が送付された方
    (健保組合等との契約による)
  • 後日、健保組合等から利用券が発行された方

実施方法

初回面接
対面形式 (30分~1時間程度)
当日健診を受診された方以外は、腹囲・体重・血圧測定を行います。
3~6か月間の支援
電話、メール、個別面接

内容

積極的支援

初回面接では、日頃の生活習慣を振り返り、
目標値の設定、3~6か月間取り組んでいただく
行動計画を立案します。

その後は月1回、
電話やメールでサポートさせていただきます。
3~6か月後の確認では、
実施状況や目標が達成できたかどうかを確認します。

動機づけ支援・動機づけ支援相当

初回面接では、日頃の生活習慣を振り返り、
目標値の設定、3か月間取り組んでいただく
行動計画を立案します。

3か月後の確認では、
実施状況や目標が達成できたかどうかを確認します。

※動機づけ支援相当は、昨年度積極的支援を実施・終了し、今年度の健診で一定の要件を満たした方が対象となります。(健保組合によって異なります)

※支援レベルは、健診結果より保険者(健保組合等)で決定されたものであり、変更することはできません。

特定保健指導のご予約

特定保健指導は予約制です。
(健診当日実施の場合以外)お電話でご予約ください。

予約電話番号

011-531-2226(代表)

(月~土 8:00~16:00)

内容についての問合せ

011-531-2330
(保健指導課)

(月~土 8:00~16:00)

  • 健康保険証
  • 特定保健指導のご案内 (当センターから送付されている場合)
  • 特定保健指導利用券 (健保組合等から発行されている場合)

をお手元にご準備の上、ご希望日より1週間以上前までにご予約ください。

  • 特定健診・特定保健指導の運営についての重要事項に関する規定の概要