施設・設備
全243床のうちトイレ付個室73床を完備。全室にゆとりを持たせ、自然豊かな環境で療養に専念できるように配慮しております。
すべての病床が医療療養病床なので長期での入院が可能です。高齢者医療の専門病院として、安心して安全な医療・看護・介護をやさしく提供いたします。
昭和57年12月15日
南棟 鉄筋コンクリート造 地上4階
北棟 鉄筋コンクリート造 地上3階
中央棟 鉄筋コンクリート造 地上2階地下1階
フロア案内
南棟
- 4階 病室(452号室~488号室)、南4階ナースステーション
 - 3階 病室(352号室~388号室)、南3階ナースステーション
 - 2階 病室(252号室~288号室)、南2階ナースステーション
 - 1階 栄養科、厨房
 
北棟
- 3階 病室(301号室~336号室)、北3階ナースステーション
 - 2階 病室(201号室~236号室)、北2階ナースステーション
 - 1階 受付、会計、医療福祉相談、事務室(医事課、総務課、経理課)、外来診察室、処置室、歯科診療室、薬局、レントゲン室、(一般・CT)、検査室、相談室、売店
 
中央棟
- 3階 院長室、医局、看護部長室、看護師長室、病歴管理室、会議室、研修室、ボランティア室
 - 2階 リハビリテーション室、言語聴覚療法室、デイケアセンター
 - 1階 更衣室、霊安室
 
設備の紹介
歯科診療
病院では、病院としてはめずらしく歯科室を設け、高齢者歯科診療に長い経験を持つ歯科医、歯科衛生士が、歯の治療と口腔ケアの実施・指導を通して、入院患者様のお口の中の健康管理にたずさわっております。また、歯科外来診療、および障害等のため歯科医院に通えない患者様に対する訪問診療にも力を入れております。
16列マルチスライスCT
最新の16列マルチスライスCTを完備し、短時間で精密検査が可能です。他にも超音波検査・心電図・内視鏡検査などの各種検査機器もそろえており、質の高い医療を提供しています。
デイルーム
大きな窓から明るい光が差し込む中、お食事や談話を楽しんでいただけます。日替わりで様々な楽しいレクリェーションも行っています。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
中庭2階テラス
開放的な2階屋上には、色とりどりの花や木々を配したテラスを設けています。日の光を浴びながら、宮の森の景色もお楽しみ頂けます。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
中庭1階テラス
プランターの花に囲まれたカフェテリアのような開放的な空間です。
レクリェーションやお祭りを行うなど、患者様同士やご面会にいらしたご家族様との交流の場にもなっています。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
浴室
各階に、ご家庭での入浴に近い個人浴槽のほか、寝たままでも入浴ができる特殊浴槽を設備しておりますので患者様の状態に応じた入浴ができます。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 個人浴 | 器械浴 | ミストシャワー浴 | 
施設基準
施設基準(医科)
1)基本診療料の施設基準等
- 療養病棟入院基本料1
 - 療養病棟療養環境加算1
 - 入院時食事療養/生活療養1
 - 診療録管理体制加算3
 - 認知症ケア加算2
 - データ提出加算1及び3
 - 医療DX推進体制整備加算
 - 夜間看護加算
 
2)特掲診療料の施設基準等に係る届出
- 薬剤管理指導料
 - CT撮影及びMRI撮影
 - 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
 - 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
 - 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
 - 集団コミュニケーション療法料
 - 入院ベースアップ評価料
 - ニコチン依存症管理料
 - がん治療連携指導料
 - 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
 - 酸素の購入単価
 
施設基準(歯科)
1)基本診療料の施設基準等
- 初診料(歯科)の注1に掲げる基準
 - 医療DX推進体制整備加算
 
2)特掲診療料の施設基準等に係る届出
- CAD/CAM冠
 - クラウンブリッジ維持管理料
 - 歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
 - 歯科治療総合医療管理料
 - 有床義歯咀嚼機能検査1のロ及び咀嚼能力検査
 















